2025年6月29日|価値を届ける企業としての新たな挑戦

news release

~ 社員執筆 × 企業監修による書籍出版プロジェクトを始動。情報ではなく“人生に資する価値”を言葉に ~

目次

United Elite、出版プロジェクトを通じ「人生に価値を届ける企業」へ進化

United Elite合同会社(本社:東京都港区、代表:有年 淳)は、2025年6月29日、
出版プロジェクトを正式に開始したことを発表いたしました。

このプロジェクトは、単なる情報発信ではなく、“人生を前に進める行動のきっかけとなる価値”を言葉として社会に届けることを目的とした企業活動です。

United Eliteはこれまで「将来を逆算する人生設計支援」や「実業型モデルによる家計再設計」などを通じて、個人・法人の不安に向き合ってきました。
その知見と経験を、社員が執筆・企業が監修するかたちで体系化し、客観性と信頼性を両立した書籍として世に送り出します。

出版の目的は「情報提供」ではなく「価値提供」

「読む」ことで未来に行動が起きる、“価値ある一冊”へ

今回の出版プロジェクトは、よくある広告型出版やノウハウ本とは一線を画します。
United Eliteが目指すのは、「人生を動かす判断軸」「安心して動ける思考の地図」を言語化すること

「読むだけで満足する本」ではなく、
**“読むことで前向きな一歩を踏み出せる本”**を目指しています。

この姿勢こそが、“知識提供ではなく価値提供”を行う企業としてのUnited Eliteの信念です。

共感と信頼を両立した構成

現場で培ったリアルな知見を、読みやすく整理

本書の執筆は、日々相談対応に携わるUnited Eliteの社員が担当。
実際の支援現場で得た悩みや工夫、提案の事例をもとに、読者に“等身大の目線”で語りかけます。

一方で、内容の信頼性・体系性を確保するため、構成と最終監修は企業として責任をもって実施
これにより、「企業の思い込み」や「一方的な発信」に偏らない、真に読者本位の価値提供型コンテンツが実現します。

書籍で扱うテーマは実例に「未来の不安にどう備えるか」

以下のような不安や関心を持つ読者に向けて構成されています:

想定読者層と関心テーマ

  • セカンドキャリアや退職後の生活に不安を感じている人
  • 年金・教育費・住宅ローンといったライフイベントを前にした家庭層
  • 投資は怖いが、将来の備えを何かしたいと考える方
  • 今の働き方に限界を感じ、副収入や事業的収入を模索している方
  • 「相談したいけれど、誰にどう聞けばいいかわからない」人

出版の価値は「新しい選択肢」を届けること

自由な選択肢をわかりやすく紹介

United Eliteの特徴でもある、
投資に依存しない実業モデル
人生全体を俯瞰した逆算型の設計支援
法人連携や留学・海外戦略を含めた“現実的な多様性”

これらを、読者が「自分ごと」として理解し、活かせるように編集。
専門用語を避け、誰もが読めて、誰かに薦めたくなるような構成を重視しています。

出版を企業ブランドの信頼資産に

United Eliteでは、今回の出版を単なる書籍事業ではなく、
「相談できる企業から、信頼される企業へ」という進化の第一歩と位置づけています。

書籍を通じて、United Eliteが社会や個人にどんな価値を届けようとしているのか。
それを一冊の中に凝縮し、「言葉で信頼をつくる」という企業姿勢を形にします。

今後の展望

  • 書籍出版予定:2025年夏予定
  • 初版リリースは無料キャンペーンを実施予定
  • 読者向け特典として「無料ライフ設計オンライン相談」も開始予定
  • 法人向け冊子版・福利厚生での配布なども視野に入れ、展開中

編集部コメント

時代が求めているのは「詳しい人」ではなく、「信頼できる行動のヒントをくれる存在」。
United Eliteの今回の出版プロジェクトは、まさにその答えを企業として提示しようとするものです。

価値とは売るものではなく、共に育てていくもの。
そんな思いを一冊に込めた挑戦に、今後も注目が集まることでしょう。

目次