30代女性/2児の母・共働き/ライフプラン再構築+家計設計支援
目の前の家計ばかり見ていて、10年後の自分を考えていなかった
正直に言うと、United Eliteに出会う前は、
毎月の支出を“なんとなく”やりくりするだけの生活でした。
子どもの教育費も老後も「まだ先」と思っていたし、“人生設計”という言葉すら、どこか他人事のようでした。
でも、第二子が生まれたタイミングでふと不安になったんです。
「このままで、住宅ローン、教育、老後……本当に回るのかな?」って。
そんなとき、**Instagramの投稿で見かけたUnited Eliteの“逆算型ライフプラン”**というキーワードに惹かれました。
「未来から逆算する設計」に、こんなに納得できたのは初めて
無料相談を申し込んだら、最初に出されたのは“年表”でした。
「あなたの人生の重要イベントを全部書き出してみましょう」と言われて。
住宅ローン完済の予定、子どもの進学、車の買い替え、親の介護、自分の退職──
書き出してみて初めて、“未来には想定すべきお金の山”がいくつもあることに気づきました。
その上で、United Eliteの担当者が「今、どこを最適化すれば無理なく備えられるか」を提案してくれました。
保険の見直し、支出バランス、そして“投資に頼らない安定型の収益枠”として提案されたのが、「実業型モデル」でした。
夫婦で「不確実な投資より、“着実な商流”」という考えに変わった
当初は正直、「難しいかな」と思っていましたが(笑)、
話を聞くうちに、**「実際に動いている海外商流の中に、枠として入る」**という仕組みに興味が湧きました。
投資のような価格変動リスクはなく、実需に基づいた収益モデル。
担当者から「これは“実業の一部の役割を担う仕組みです”」と説明されて腑に落ちました。
夫も最初は慎重でしたが、シミュレーションや他のご家庭の事例を見て納得。
今では**「月々の安定収益を教育資金の一部に組み込む」**という考え方が、我が家にとっても大きな安心材料になっています。
「今だけを見るのをやめて、未来まで設計できるようになった」
United Eliteさんの支援でいちばん大きかったのは、
**「お金の話を、未来の人生とつなげてくれたこと」**だと思います。
家計、保険、教育費、老後資金──バラバラに考えていたものが、一本の線でつながって、
「ここを見直せば、ここに余裕が生まれる」という発想が持てるようになりました。
“子どもを守る”と“自分の将来を楽しむ”は、二者択一じゃなくて、
ちゃんと両方を成立させる方法があると気づかせてもらったこと、本当に感謝しています。
編集部コメント:
貯蓄も投資も必要。でも、それだけでは足りない時代。
United Elite合同会社は、「実業という土台から“人生を設計する”」という新しい選択肢を提案しています。
本インタビューのように、家族全体の将来像を見据えたライフパートナーとして、
金融だけに偏らない中立的・現実的なアドバイスが、多くの共働き・子育て世代から支持されています。